取り込み時に必要なファイル
各モール/カートのそれぞれ以下の場所から商品データをダウンロードしてください。
楽天市場
新デザイン
R-Storefront > 商品登録・更新 > CSV更新(変更・削除) > CSV更新(変更・削除)
CSVタイプ:[詳細タイプ]
ファイル:
dl-item201808131121-1.csv
dl-select201808131121-1.csv
※数字部分はダウンロードした時の年月日時間
※楽天の商品一括登録サービス(有料) の申込が必要です。
Yahoo!ショッピング
ストアマネージャ > 商品管理 > 商品管理メニュー(画面左下) > 商品データ > ダウンロード
ファイル:
data201808170917.csv
※数字部分はダウンロードした時の年月日時間
Wowma! (旧DeNAショッピング)
出品・商品管理 > 一括出品CSVオプション(旧ビッダーズコネクト) > 商品データダウンロード > 一括出品CSV出品商品 > 商品データのダウンロード申請する
新WOW Manager
商品・画像・デザイン > 一括商品CSVダウンロード > テンプレート名「詳細タイプ」
取込時:
「基本CSV」には「詳細タイプ」でダウンロードしたitem.csvを指定
(※実際のファイル名はitem_会員番号_DL日時2018101515390750400.csvのような形式です)
ダウンロードテンプレートを作成される場合:
必須「コントロールカラム」「商品コード」「管理用ID」
任意「商品名」「販売価格」「商品画像URL1」
ワウマが基本ショップで在庫数を取り込みする場合:
「在庫更新用CSV」には「在庫更新タイプ」でダウンロードしたstock.csvを指定
Amazon
在庫 > 出品レポート > 出品詳細レポート
※ヘッダー行(最初の行)が日本語でないと取り込めないためご注意ください
※出品詳細レポートの文字コードはUTF-8であるためエクセルなどで開いた場合はUTF-8で保存しないと取込みできなくなりますのでご注意願います。
参考:ExcelファイルをUTF-8のCSV形式で保存する方法(外部サイト)
出品レポート等の言語設定
- amazon seller centralにアクセスする
- 右上の「設定」をクリックする
- 「フィード処理レポートの言語設定」をクリックする
- 「現在のデフォルト言語」が日本語になっているか確認する
※英語になっている場合は設定を変更してください
※Amazonの操作手順や詳細は、お手数ですがAmazonへお問い合わせください
ぐるなび食市場
商品管理 > 商品登録・管理 > 登録商品の検索 > CSV ダウンロード
FutureShop2
商品管理 > 商品登録・管理 > 登録商品の検索 > CSV ダウンロード
ポンパレモール
ポンパレManager > ショップ管理 > CSVファイルのダウンロード
ダウンロードファイルの選択 ダウンロードファイル:商品登録用CVS
抽出条件 抽出条件:全商品
出力項目 定型フォーマット:在庫更新用
カラーミーショップ
カラーミーショップ管理画面ログイン > 商品管理 > データ管理 > データダウンロード> データ種類:商品データ
※オプションありの場合は以下も必要です。
商品オプション一括登録で使用したCSV (ない場合は画面にて手動入力が必要です)
ショップサーブ
お店運営 > 商品管理 > 在庫管理 > 検索(取り込みたい商品) > ダウンロード(枝番号付き)
ファイル:stock.csv
メイクショップ
商品管理 > CSV一括登録 > 商品一括登録 > 商品データダウンロード > 現在の商品データをダウンロード
オプションあり
オプションありの場合は以下も必要です。
商品管理 > CSV一括登録 > オプション一括登録 > オプションデータダウンロード > 現在のオプションデータをダウンロード
初期設定について
初期設定を確認したい場合は、以下のバナーをクリックして各ステップをご覧ください。